▼
10月21日付の安曇野市広報に折込されている専用往復はがきにてお申込みください。応募者多数の場合は抽選となります。
▼
大型店で使えるのは共通券の8枚だけです。
▼
取扱店に登録された安曇野市内の店舗で使えます。本ホームページにて公開しています。
また、登録された店舗の一覧表チラシを販売時にお渡しします。
▼
使用可能期間は、令和2年12月1日(火)~令和3年1月31日(日)までとなります。
使用可能期間を過ぎるとご使用出来なくなりますので、ご注意ください。
▼
出来ません。
▼
たばこには使用できません。酒類には使用可能です。
▼
随時募集しています
ただし、本ホームページのみでの紹介となります。
※チラシには掲載されません。
▼
発生しません。手数料は発行責任者が負担します。
▼
つり銭の分の消費が少なくなり、消費喚起という事業の趣旨にも合致しないからです。 また、例えば、消費者が少額の商品を購入した場合、商品券購入額以上の現金が消費者につり銭として戻るため不当な利益を受けることなどを防ぐためです。
▼
出来ます。
▼
各取扱店の判断で上限を設定している場合があります。
詳細は各取扱店にお問い合わせください。
▼
重複利用については、各取扱店での判断で条件を設定している場合があります。
詳細は各取扱店にお問い合わせください。